忍者ブログ
KOCのLG大陸在住のレンヴァルドの日記。関係ない人は回れ右!絵の持ち帰りは落書き以外基本厳禁。ネチケとKOCマナーをお守りくださいねー
カテゴリー
* 日記(548) * 誰かの日記(31) * バトン・占い(50) * お知らせ(4) * メモ用紙(12) * 呟き(24) * 掃溜(4) * 落書き(6) * SHOP(38) * ロスト・エムリナ(1) * プロフィール(2) * ***(15) * ペット日記(45)
  カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  プロフィール
HN:
レンヴァルド・マナ
HP:
性別:
非公開
  フリーエリア


ル・ジェ



蓋の所クリックで餌があげられる。




7-273-237


(C)GUST CO.,LTD.

  カウンター
  アクセス解析
[65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75]
2025/09/26 (Fri)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/10/05 (Fri)
コレはやばいと何度も思った危ない一週間だった…
PR
2007/10/03 (Wed)
コレは知恵熱、知恵熱だ…。
今日も絶頂に良い感じ+(吐血

普段考えることの無い頭が急に忙しくなったからフル回転して間に合ってないんだ…
そうおもうと気が少し楽になった。

胸にあったもやもやも急にバネに変わる気がして。
なんだか橋の上からジャンプしても、羽がなくても飛べそうなそれくらいの気持ちの上昇。
良い意味では決してないけれど、しょげたり凹んだりする前に出来る事はある。
俺にしか出来ない事がきっと。

明日への活力が出てきた…!(ぐ
俺は大丈夫。
2007/10/02 (Tue)
今日は珍しく久々に冷たいだけの雨。
2007/09/30 (Sun)
今日は今日とて夜中の…いや夜中じゃないか、朝の6時まで起きてワーワー嵐やら何やらだった。(何
1日グッタリしていたら手紙が山積みになっていたので申し訳なく思いながら綴り、ちょっと寝て…
なんだかいろいろな理由で窓が一気にたくさん開きまくって一時混乱してみたり小窓の追い出し機能にある種の感動を覚えてみたり…(何
横になってゴロンゴロンしながら犬と戯れてたらいつの間にか寝て気がつけば朝の11時…

…寝なければよかった…時間が…orz(ガクリ

休みの日は1日48時間であれば良いと思うよ。
休みの日限定で。平日は困るから良い(…

あぁ、でも手紙も大分返したし…あとは準備が出来次第手紙とともにお知らせを載せればよし…と(メモ

外も雨で、いつものごとく身体が不調を訴えるのでまったりと。
昨日買ってきたばかりのカモミールを使ってカモミールミルクティーを。
お供はくるみの一口タルト。

カモミールミルクティーはちょっと砂糖を入れるにはちょっと甘くなる気がしてやはりバニラハニーを入れて飲んでみた。
うん、蜂蜜だとやっぱりほのかな甘さでおいしいーw
今日も良い感じに出来た!満足満足。

…最近スコーンやらお茶の砂糖代わりにハニーをたくさん使ってるせいでバニラハニーがもうなくなりそうだ…
セイロンとか普通の紅茶も切れかけているし…また買いに行くか。
2007/09/29 (Sat)

やったぁ!
ちょっと前から一攫千金にはやっぱり海だよね!ってことで海の探索に出かけていた。
そしたら初めて宝箱が開いたよ!
中身はシナンビじゃなくて宝石の原石++
初めてにしては幸先良いスタートな気がする。

よし、この調子でまだ見たことない乙女の絵画も手に入れて…出来れば氷雪の刃もほしい。(超わがまま

頑張って探索しようっと♪

…え?塔はどうしたって?
いや、俺37階と47階で迷いすぎてまだ66階までしか行ってないよ!
諦めてはいないけどお金がないからしばらく諦めとく(苦笑

それとレベルが54に!

素ステ
Lv.54
HP:57
攻:37(カンスト)
築:30(カンスト)
知12(1上昇)

…ずいぶん成長したなぁ…
HPがここまで来るなんて!
あと2回アップしたら60超えるし…
知恵は宝箱の開錠に関係あるらしいしね、もっとアップ頑張ろうッと!(ぐ

銭男に魔法2回撃たれても大丈夫な日が増えてきて本当に嬉しい…(しみじみ

そういえばあと5ポイントでようやく150Pになるよ!
妖精の弓は俺使わないからそれで交換かなー…
長かった気はするけど、ほとんど自分で貯めれたってことが誇らしい。

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *