忍者ブログ
KOCのLG大陸在住のレンヴァルドの日記。関係ない人は回れ右!絵の持ち帰りは落書き以外基本厳禁。ネチケとKOCマナーをお守りくださいねー
カテゴリー
* 日記(548) * 誰かの日記(31) * バトン・占い(50) * お知らせ(4) * メモ用紙(12) * 呟き(24) * 掃溜(4) * 落書き(6) * SHOP(38) * ロスト・エムリナ(1) * プロフィール(2) * ***(15) * ペット日記(45)
  カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  プロフィール
HN:
レンヴァルド・マナ
HP:
性別:
非公開
  フリーエリア


ル・ジェ



蓋の所クリックで餌があげられる。




7-273-237


(C)GUST CO.,LTD.

  カウンター
  アクセス解析
[58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68]
2025/10/06 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/08/02 (Sat)

ううーむ、面白い。
心理バトン。

メモを整理していたら出てきた。誰かがやってたのかな?
心理バトンだから、上のが自分の答えで、その下の折込先が結果となっているよ。

やりたい人はどうぞ好きに持ってってね!
(持ってく時は、先に上の文章まで持っていって、書き終わった後に下の答えの部分持ってくといいよ。
(ネタばれは面白くないもんね!

■次の接続詞に続けて文章を完成させてください。
みな独立した文章です。

1.「しかし」
随分遠くまで、歩いてきたな…

2.「やがて」
それは空にかかる虹になる。

3.「ただ」
ここにあり続けたい。

4.「だって」
そう思えたんだもん。

5.「そして」
世界はいつものように回り続ける。

6.「水たまりは」
全てを映す鏡。

7.「あの子って」
なんか…不思議な感じ…

8.「今日の私は」
少しだけ、いつもと違う感じ。

9.「すこしは」
うまく出来てるの、かな

10.「涙は」
色んな感情の溢れた固まりだと思う。
 

PR
2008/08/01 (Fri)
少しずつ人が集まってくる会場。
本当は外間の方が後々忙しいかもだしとか色々考えてあまり表には…って思ってたけど。
………ちょっとくらい、ちょろっと…(そわ
…邪魔にならないように気をつけ、よう…

で、それらしい恰好をしなきゃいけないなー、と服を繕いつつ。
……。(後ろを見
さすがにうさたんはお留守番 かなぁ…
そのまま連れてったら会場がどうなってしまうだろうか…!(笑(しないけど!

うさたんに慣れすぎて、ちょっと離れるのが 難しい、かも
なんてこと。
慣れって怖いね!


そうそう、なんだかうさたんの影響か家の影響なのか最近商品をお買い求めの方が結構いらっしゃってて誠にありがたい限り!
いいもの仕入れるの頑張ります++

おまけに商人の間でちょっと(大分)ほったらかしになっていたお店のカタログも何方か上げてくれたようで…
ほ、本当にありがとうっ
ちょっとカタログが古いからちょっと作り直して再度置いておくことにしよう…改装もしなくちゃなぁ…;;

2008/07/28 (Mon)
気がついたときにはすでに遅く。
契約を解かれた魔法が手から滑り落ち 崩れた

2008/07/28 (Mon)

新しく手に入れた猫の茶器で猫のティータイム。
凄くまったりいい時間!

面白いハーブも買ってきたし、調合はあまりやったことないけど今度試してみよう…
いやしかしそれにはそれ用の茶器を…(まだ買う気か

暑いからさっぱり柑橘類混ぜたお茶を冷やして飲みたいけど…瓶何処やったかなぁ…あとで探さなくちゃ。
レモングラスを手に入れたからそれを緑茶と調合しても良いかも。

ようやく専用の棚を作れたのでそこを毎日いじるのが楽しくて仕方ない今日この頃。
しかし入れ方は結構我流、うーーーむ…
ま、自分が楽しんでるのが一番って事で!(ぐ


そういえばまったりの後に散歩に出かけてこっそりダンスホールの様子を覗きに行ったんだ。
そしたら人影が!
瞬間に胸が熱くなるくらい嬉しかった…この調子で人で賑わってくれるといいなっ

++++++++++++++++++++++++

ダンスホール用のこともモソモソ頑張ったけどやっぱりこうゆうのはやっぱり得意な人がやるべきだね。
もうマジ皆頼りにしています…っ(真面目な顔

忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *