
* 日記(548) * 誰かの日記(31) * バトン・占い(50) * お知らせ(4) * メモ用紙(12) * 呟き(24) * 掃溜(4) * 落書き(6) * SHOP(38) * ロスト・エムリナ(1) * プロフィール(2) * ***(15) * ペット日記(45)
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
フリーエリア
ル・ジェ
蓋の所クリックで餌があげられる。
7-273-237
(C)GUST CO.,LTD.
カウンター
アクセス解析
2009/10/22 (Thu)
塔にのぼって、宝箱からオルゴールを発見!
中身はともかく、宝箱が開いたってことが嬉しくてにやけ顔で歩いてたら…地雷を踏んだ。
あぁぁ、久々で忘れてたけれど、危険な場所なんだよね…っ
うぐ…とりあえず自宅に帰って治療しようとしたものの、さすがに怪我が酷くてどうにもならなかったので病院へ。
理由があって病院行くの嫌いなんだけれど…しょうがない か
ため息をついて、看護師さんの声も上の空。
…だったんだけれど。
「ちゅ成功しました。」
? ちゅ?
え、あの、今なんか妙な声が…
顔を上げれば病院長。
…………。
公国の七不思議、もう1つ発見の日でした。
o0(そういえば病院長どうしてエルフのおねーさんじゃないんだろう…
中身はともかく、宝箱が開いたってことが嬉しくてにやけ顔で歩いてたら…地雷を踏んだ。
あぁぁ、久々で忘れてたけれど、危険な場所なんだよね…っ
うぐ…とりあえず自宅に帰って治療しようとしたものの、さすがに怪我が酷くてどうにもならなかったので病院へ。
理由があって病院行くの嫌いなんだけれど…しょうがない か
ため息をついて、看護師さんの声も上の空。
…だったんだけれど。
「ちゅ成功しました。」
? ちゅ?
え、あの、今なんか妙な声が…
顔を上げれば病院長。
…………。
公国の七不思議、もう1つ発見の日でした。
o0(そういえば病院長どうしてエルフのおねーさんじゃないんだろう…
PR
2009/10/20 (Tue)
収穫祭というか万節祭の衣装は毎度悩むわけで。
毎度アリスネタから頭が離れない俺は今回アニマル系が浸食されて時計兎から悪戯兎に。
えぇ、ちくちくと小さく悪戯しては走り回ってますとも!
かわいい悪戯かどうかは別として←
ちょっと兎はアレかな、小動物系で好きだけれど恥ずかしい、かなー
とかちょっぴり思っていた時に、ある方から「違和感がない」とのお言葉を頂いてしまった…!
あ、あれ俺この間も違和感無いって別の事で言われた気が…
なんかこう、似合うとか褒められたりするのはとてもうれしいのだけれど…うーーーん…
か、カッコいい人を目指してたりした時期もあったんだけれどな…!!
駄目か。
とりあえずメルヘンケープを愛用してる時点で駄目か。(笑
いいもん、可愛いもの好きだから ね!
毎度アリスネタから頭が離れない俺は今回アニマル系が浸食されて時計兎から悪戯兎に。
えぇ、ちくちくと小さく悪戯しては走り回ってますとも!
かわいい悪戯かどうかは別として←
ちょっと兎はアレかな、小動物系で好きだけれど恥ずかしい、かなー
とかちょっぴり思っていた時に、ある方から「違和感がない」とのお言葉を頂いてしまった…!
あ、あれ俺この間も違和感無いって別の事で言われた気が…
なんかこう、似合うとか褒められたりするのはとてもうれしいのだけれど…うーーーん…
か、カッコいい人を目指してたりした時期もあったんだけれどな…!!
駄目か。
とりあえずメルヘンケープを愛用してる時点で駄目か。(笑
いいもん、可愛いもの好きだから ね!
2009/10/20 (Tue)
ついに始まったよーーーー!
収穫祭、オクトーバーフェスト!!
今は募集期間でちょっとのんびりだけれど、後ろが細々と。
うぅ、忘れないように毎日メモしておかないと…!!
同じく動いてくれてる方々には感謝と愛を重ねて送っておく。(迷惑
というわけでついに開催されたので、ちょっとした説明を。
誰もが気軽に参加できるお祭りを、主催サイドも含めて皆で楽しむ!をモットーにやってるわけですが。
今回の祭のシンボルは何でも煮込める巨大な「鍋」。
そこに参加の証である「食材」を投げ込んだら、あとはそこでのんびり歓談もいいし、収穫市場という屋台(マルシェ)も徐々に並び始めるのでそこで買い物を楽しんだり、ゲームに参加して楽しんだり。
今回、ちょっと手順が、
【鍋広間】(メインスレ)→【祭会場】(ゲーム広場)と面倒くさい仕様になっているのは、上で言った通り先ずは鍋を中心に繰り広げられる祭りである為、というのを覚えておいてもらえると飲み込める、かも。
あとは…会場がバラバラだから参加者の集計逃しがないように、ってのも理由の1つかなー
解りづらいことがあったら何でも聞いてね!
もう俺もすでにいろいろやってるs(ゲフ
あとは…そうだ、お化けの件について。
聞きたいけれど自宅は…って方がいたら、今度茶室にでも顔を出してみるつもりなのでそこで捕まえてくれたら。
あとで地図をお届けするよ…!
レベル関係なく楽しんでもらえたらいいなぁ…
収穫祭、オクトーバーフェスト!!
今は募集期間でちょっとのんびりだけれど、後ろが細々と。
うぅ、忘れないように毎日メモしておかないと…!!
同じく動いてくれてる方々には感謝と愛を重ねて送っておく。(迷惑
というわけでついに開催されたので、ちょっとした説明を。
誰もが気軽に参加できるお祭りを、主催サイドも含めて皆で楽しむ!をモットーにやってるわけですが。
今回の祭のシンボルは何でも煮込める巨大な「鍋」。
そこに参加の証である「食材」を投げ込んだら、あとはそこでのんびり歓談もいいし、収穫市場という屋台(マルシェ)も徐々に並び始めるのでそこで買い物を楽しんだり、ゲームに参加して楽しんだり。
今回、ちょっと手順が、
【鍋広間】(メインスレ)→【祭会場】(ゲーム広場)と面倒くさい仕様になっているのは、上で言った通り先ずは鍋を中心に繰り広げられる祭りである為、というのを覚えておいてもらえると飲み込める、かも。
あとは…会場がバラバラだから参加者の集計逃しがないように、ってのも理由の1つかなー
解りづらいことがあったら何でも聞いてね!
もう俺もすでにいろいろやってるs(ゲフ
あとは…そうだ、お化けの件について。
聞きたいけれど自宅は…って方がいたら、今度茶室にでも顔を出してみるつもりなのでそこで捕まえてくれたら。
あとで地図をお届けするよ…!
レベル関係なく楽しんでもらえたらいいなぁ…
2009/10/15 (Thu)
収穫祭の予告を投げ込む前も、投げ込んでからもまだまだ決めることはつきなくて。
うぅ、本当にお付き合いくださってる、ご協力くださってる方々ありがとうございます…!
皆で楽しいものにしていきましょうねー!!
くれぐれも無理は禁物でっ(笑
しかし楽しい、もうみんな大好きだ。
とりあえず大概は形になった!
よしよし、あとはアレとそれと…(メモを見比べ
そうだお化け役募集も始まったのでよければお聞きくださいなーっ
案外順調?に聞きに来てくださってるので、どなたでもお気軽に。
そうそう衣装がようやく出来たんだ。前もって予告してた。
うーん…もうちょっと変えるか迷い中だったり。
ちょうどそっくりのお化けも捕まえてきたし、店にいるのは俺か幽霊か。
ふふっ、ハロウィンらしくていいね!
絵師間でもなんだか懐かしいものが。
いいなぁ…でも外間も絵師間も賑やかになれば、楽しくって良い日が過ごせそう。
やっぱり捨てたもんじゃないよ、うん。
うぅ、本当にお付き合いくださってる、ご協力くださってる方々ありがとうございます…!
皆で楽しいものにしていきましょうねー!!
くれぐれも無理は禁物でっ(笑
しかし楽しい、もうみんな大好きだ。
とりあえず大概は形になった!
よしよし、あとはアレとそれと…(メモを見比べ
そうだお化け役募集も始まったのでよければお聞きくださいなーっ
案外順調?に聞きに来てくださってるので、どなたでもお気軽に。
そうそう衣装がようやく出来たんだ。前もって予告してた。
うーん…もうちょっと変えるか迷い中だったり。
ちょうどそっくりのお化けも捕まえてきたし、店にいるのは俺か幽霊か。
ふふっ、ハロウィンらしくていいね!
絵師間でもなんだか懐かしいものが。
いいなぁ…でも外間も絵師間も賑やかになれば、楽しくって良い日が過ごせそう。
やっぱり捨てたもんじゃないよ、うん。
2009/10/12 (Mon)
おねーさんに言われてた謎の言葉。
「ビーフシチューには注意してくださいね」
…あれはもうすでに注意してくださいねと言われる前に、色々危険だしなぁ…
目の前にはち、ょっとだけどうしたら(被害が少ないのか)解らなかったのでキッチンで保存(?)しておいた鍋。
一応前回の肉の事もあったのでふたのところにはあらかじめ封印をしていたわけなんですが。
解らなくて悩んで数日。
怖いのでいっそのこと早く楽になろう、ってことで意を決して蓋をあけると…
俺に似てるけどかわいいゴーストがーーーー!!
わーなんでこんな場所に、っていうかよく隠れていれたね!(第一声
危うく煮込んで恐ろしい光景をさらすところだった…
よかったよかった。
とりあえずかわいい子なんでしばらく店でこき使u(ゴホン)…大事にします!
(ありがとうございますー!)
「ビーフシチューには注意してくださいね」
…あれはもうすでに注意してくださいねと言われる前に、色々危険だしなぁ…
目の前にはち、ょっとだけどうしたら(被害が少ないのか)解らなかったのでキッチンで保存(?)しておいた鍋。
一応前回の肉の事もあったのでふたのところにはあらかじめ封印をしていたわけなんですが。
解らなくて悩んで数日。
怖いのでいっそのこと早く楽になろう、ってことで意を決して蓋をあけると…
俺に似てるけどかわいいゴーストがーーーー!!
わーなんでこんな場所に、っていうかよく隠れていれたね!(第一声
危うく煮込んで恐ろしい光景をさらすところだった…
よかったよかった。
とりあえずかわいい子なんで
(ありがとうございますー!)