忍者ブログ
KOCのLG大陸在住のレンヴァルドの日記。関係ない人は回れ右!絵の持ち帰りは落書き以外基本厳禁。ネチケとKOCマナーをお守りくださいねー
カテゴリー
* 日記(548) * 誰かの日記(31) * バトン・占い(50) * お知らせ(4) * メモ用紙(12) * 呟き(24) * 掃溜(4) * 落書き(6) * SHOP(38) * ロスト・エムリナ(1) * プロフィール(2) * ***(15) * ペット日記(45)
  カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  プロフィール
HN:
レンヴァルド・マナ
HP:
性別:
非公開
  フリーエリア


ル・ジェ



蓋の所クリックで餌があげられる。




7-273-237


(C)GUST CO.,LTD.

  カウンター
  アクセス解析
[73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83]
2025/10/06 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/03/09 (Sun)
銭男が最近全然宝石をくれない。
ポイントアイテムはくれるけど、宝石も首飾りもくれない。
でも店棚は大きくしたい。作りたいアイテム一杯。
ウズウズした結果、久々の依頼募集の張り紙をこっそり貼ってきた…
久々すぎて、注意事項とかなんか絶対書き間違いと書き忘れがあるに違いない…!
だがしかし、もう良い。誰か間違い見つけたら突っ込みよろしく(人任せ

うー…誰か来ると良いなぁ…;

それとその執念なのか。
コロシアムの勝率が大変宜しい。
久々に見たら17,18位辺りにいた!
明日も勝てると良いなぁ…なんか強くなるっていいね!(ぐ
銭男の勝率上がるし(そこ

PR
2008/03/04 (Tue)
今日は一日中マトゥンタート(フワッフワのチーズケーキの生地が入ったようなプチパイとか想像してもらえると分かりやすいかも)とランプのことが離れなかった。
ランプ、マトゥンタート、ランプ、マトゥンタート、時折別のお菓子のこと考えつつやっぱりリピート。

どうしても直感的に欲しいものができるともう我慢できない子だから結局買った買った。
食べたし、手に入れた!

うまし、満足!++
本日のミッションはコンプリートなわけで。

時間に余裕があればいいんだけどなぁ…ホワイトデー、もたもたしてるとあっという間だから急がなくちゃ。
あとは改装!もう半年経っちゃうよ、前の改装から…!
プロフィールで満足したらギャラリーが大変だった!(泣
とにかく がんが、る…orz|||

2008/03/02 (Sun)
気がついたら800日だった!
4桁まであともうちょっと。


++++++++++

もうちょっととか言いながら良く考えてみると200日って6ヶ月以上…!
どうしてもうちょっととか思ったんだ、俺。

いやあっという間といえばそうなんだろうけど…!

とか今更ながら突っ込んでみる!
2008/03/02 (Sun)
最近バタバタ・グッタリダウンとかしすぎて日記もかけなかった…!
今日はお菓子を一杯食べて、紅茶もゆっくり淹れての久々のリラクゼーションタイム。
体調も上々だし、あとでお詫びに向かわなくては…あぁぁ、やっぱりそれだけが一番悔しい…!!(汗

えーと何があったかなぁ…

そうそう、まずは服について!
1着目はその、絵柄が多少変わった事も好評だったんでなんかちょっと照れくさいけど嬉しかった。
が。
どうしてみんな他に着てみる服の意見とかあれなんだろう…ネタなんだろうか!
どっかの紅茶メイドさんなんかは脳内妄想によるセーラーな俺描いて来てくれたからねっ(泣
俺まだ見るのに時間かかってまだ見えてないときにまずありがとうって言ったら、向こうが逆に動揺したとかそんな話(笑
ま、服は着て満足したし、1回もとの服に。
なんかいつもの服のはずなのにやけにホッとしちゃった、不思議。
ま、まだ着てみるつもりだけどこれは気長な話だな…

次は銭男の話。
銭男がまた微妙なものしかくれない…!!
いつもの事だけれど、それに加えて盾を壊されるとたまったもんじゃない。
一応かなりのレベルに上がったとはいえ、MAXにはまだ20は足りないし…
つーか常に不思議なのは、どうしてここは銭男が魔法使えるとかそんな…他の大陸の子が使えるなら分かるけどこの大陸だけどか…何処までこの大陸をシビアにしたいんだろうか…(ブツブツ
明日はまた本物の宝石もらえると良いなー
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *