忍者ブログ
KOCのLG大陸在住のレンヴァルドの日記。関係ない人は回れ右!絵の持ち帰りは落書き以外基本厳禁。ネチケとKOCマナーをお守りくださいねー
カテゴリー
* 日記(548) * 誰かの日記(31) * バトン・占い(50) * お知らせ(4) * メモ用紙(12) * 呟き(24) * 掃溜(4) * 落書き(6) * SHOP(38) * ロスト・エムリナ(1) * プロフィール(2) * ***(15) * ペット日記(45)
  カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  プロフィール
HN:
レンヴァルド・マナ
HP:
性別:
非公開
  フリーエリア


ル・ジェ



蓋の所クリックで餌があげられる。




7-273-237


(C)GUST CO.,LTD.

  カウンター
  アクセス解析
[61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71]
2025/10/06 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/07/05 (Sat)

散歩をしていると、飾り付けられた笹がたくさん目に入る。
もうすぐ七夕なんだね。

俺もお店に飾っておこうって事で、一本買ってきた!
お店の皆で飾れたらいいなぁ…
願い事を書いて、短冊を飾るなんて久しぶりだな。
お願い事はなににしようか…

そう思ってから、ふと皆は何を書いてるのか気になって、飾ってあった1本の笹を眺めてみた。
どうやらそれはけっこう小さな子供が書いた短冊だったらしい。
凄い、可愛らしかった……!!(や、まぁ全部が全部じゃなくて突っ込み満載でもあったけど!


とりあえず見て思ったことは一つ。
やっぱり短冊って、自分の思ったことを素直に書けば良いんだよね!
ということで家に帰ってから、早速書いた短冊は、

「商売繁盛」「打倒銭男」


大きくなったときの願いってのはまた変わるもんだからねっ(←
さて、他の住人の願い事もちょろっともらってこようかなーっ

PR
2008/07/01 (Tue)
というわけで楽しんだ線画交換会もついに終わり。

みんなのがそろうと圧巻だなぁ…本当に凄いや!
おもわずニヨニヨして眺めちゃうよねっ

主催の夜吹さんをはじめ、交流してくださった皆様ほんとうにどうもありがとうございました!
また10月辺りにあるらしいし、その時を楽しみにしていよう。
Σあぁ、そして絵で色々走り回ってたりしたら手紙が…!!!
あぁぁぁ、ごめんなさいごめんなさい頑張ります…っorz|||(特に交流会関係とか!ね!

それはともかく。
打ち上げも凄かった…本当に凄かった!色々!
フフ、しかし企画が大掛かりで人でも労力も頭もたくさん必要だけど凄く楽しそう。
これ、本当に実現できたらいいなぁ…(ソワ
今は自分に出来る事をもりもり考えておこう。

友情の輪!も一杯出来たし、そういう意味でも取っても素敵な打ち上げだった。
色々感謝感謝w
2008/06/29 (Sun)

行って来たよ、交流会!
めっちゃ遅刻していったけどね!
終わりの時間に入るなって話で(最低

でも終わりの時間になっても話まくってて結局最後までいてかなりの時間が…
でも楽しかった!凄く有意義な時間になったよ、感謝感謝!

なにより凄く疑問だった絵の大きさに付いて聞けたことがよかったよ。
300~800平均としても、1000~2000の人もいたはず…
皆キャンバスをどうゆう風にして描いてるんだろうか…むしろ直書きなのかスキャンなのか、とかそのあたりも聞けばよかったか…
絵の具はやっぱりSAI多いね、それを考えるとやっぱり1人1人の使い方によって絵が全然変わるってことにまた新鮮な驚き。

もう一つ疑問だったグロの境界線もモソモソと。
やっぱり受け取り側の問題だからねー、コレは難しい!
しかし勉強になった、感謝感謝っ

2008/06/27 (Fri)
59/95って何だ。
ある意味シメントリー、なんてこと!(は

とりあえず今までで最低だったのでメモメモ。
2008/06/25 (Wed)
色々忘れてる気がする…メモーーーーー!(汗
この時期は(いつも以上に)意識も途切れるからいかんな…;

・連絡
・吹奏楽(?
・日程が…!
・コメント!
・HP改装続き!(途中で放り投げたまま忘れてた
・リンクリンクリンクーーーーー
・登録2件(今月中に
・マゾい
・問診票(重要

・あと1件
・お祭!
・アイデア練り練り
・他……忘れたあぁぁ

(途中から解読不能な文字になってる
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *