忍者ブログ
KOCのLG大陸在住のレンヴァルドの日記。関係ない人は回れ右!絵の持ち帰りは落書き以外基本厳禁。ネチケとKOCマナーをお守りくださいねー
カテゴリー
* 日記(548) * 誰かの日記(31) * バトン・占い(50) * お知らせ(4) * メモ用紙(12) * 呟き(24) * 掃溜(4) * 落書き(6) * SHOP(38) * ロスト・エムリナ(1) * プロフィール(2) * ***(15) * ペット日記(45)
  カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
  プロフィール
HN:
レンヴァルド・マナ
HP:
性別:
非公開
  フリーエリア


ル・ジェ



蓋の所クリックで餌があげられる。




7-273-237


(C)GUST CO.,LTD.

  カウンター
  アクセス解析
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
2025/09/04 (Thu)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/10/05 (Mon)
なんていうか、ね
もう一言で表せって言われたらさ…

も、みんな愛してる!

これだね!
あ、もちろん生暖かい要素も込みで(何

楽しい時間をありがとう、またあんな感じではなせたらいいなー(笑

そしてできるものは、形をきちんと作って。


物事って、パズルみたいなものだと思うんだ。
みんなそれぞれ違う色のピースを持ってて、みんなで持ち寄って組み立てるからこそ素晴らしいものができあがっていく。
そしてパズルを組み立てる人だけじゃなく、それを眺めて素晴らしいと言ってくれる人がいて、初めてそのパズルは本当の意味で素晴らしいものとして完成する。

俺は作るのも眺めるのも、その全てが好き。
だからもらったものはみんなの大事なピースな訳で。
ふふっ、きちんと頑張らなくちゃね!

++++++++++++++++

そういや明日は神様の風が吹く日だっけ?
うーん…結局何処に行くか決めなかったな…その時の気分次第かな。
願わくば、来期も楽しくあれることを祈って。
PR
[*]
2009/10/04 (Sun)
気が付いたら10月…えぇぇぇぇぇ~…(何とも言えない顔
酷い、このまま本当に2回同じこと繰り返して年が明けてしまいそうで怖い…!!
なんてこった。

え、ええととりあえず…なんだっけ、書くこと…
あ、えと収穫祭の方はどっかの誰かがパタパタしつつもちょくちょくといいお返事。
水面下だけれど進めて…ううん、時期はともかく楽しめるといいなっ

あと十五夜!!
今日は十五夜?なんだって。
月光の文化、月を眺めてお茶飲んだりお酒飲んだりしてお団子を食べる…(なんかちょっと違う
この間の茶室で見た時よりも丸くてきれいでとっても明るい。
夜道も平気そうなくらい。十五夜ってすごい…

そういえば月光の文化の書かれた本を読んだのだけれど…
どうやら十五夜のひと月後あたりに十三夜、ってのもあるらしいね。
それを見るとなんだっけ…繁栄とかそんななにかにいいかって…あやふやすぎるが、効果があるらしい。
今日もきれいだったし、次も見てみようかな。
[*]
2009/09/30 (Wed)
なんてこたぁ、なく。

いやハロウィンの衣装のことなんだけれど!
別場所でたぎりすぎてこっちの方を決めかねている…ううーむ…
いくつか候補はあるんだけれどねー
考えてる時が一番楽しいってことかもしれない(笑

まだもうちょっと考えちゅう!

++

収穫祭はちらほら声が聞こえていい感じ。
やっぱりあれだね、楽しもうってことがまず大事、その1歩って緊張するけどやっぱりいい。
ふむ、あともうちょっと…決めていい場所はもうちょこちょこ書いてしまおうっ

ふふふ、楽しみだな!

…そういえばなんだか最近GOCの貼り紙がたくさんで楽しいねっ
何を買うか迷っちゃう…ハロウィンが近くなってきたからまだまだ増えそう。

し、しかし棚が…!
お店の何が残念って棚が5つってことで。
記念品とか限定品は保管庫にしまったりだし、なかなかあかないのが悩みの種。
う、うう~ん、じゅ、順番に買ってこよう…あれかって、これかって…(メモしつつ

[*]
2009/09/21 (Mon)
というわけで…えーと、お月見行ってきた!

今のところ2回行ったのかな?
なんだか毎日お初様の人やお久しぶりの方がちらほらと…
今までのお茶会の中では久々に大きいものとなっているようだよ?

話題も毎日色々で…
俺の行った日は…MとかSについてとか、甲斐性とか…
あぁ、煙草の好き嫌いとかアロマとかそんな話を!

あとは…酒談議というか、うん飲みまくってて月見というか酒盛りの日だったと思う。
みんなお酒本当に好きだよねぇ…俺も人のことは言えないけれど。
あの場にいた方々に勝てるなど到底思えない…どうやって飲んでたんだ皆!(汗
凄い賑やかで楽しい日だったよ(ふふ

そういや甲斐性については2日とも同じような話題が出ていた気が…
甲斐性って何が大事なんだろう…やっぱり衣食住みたいな基本的なことだろうか(ふむ

2回目の時は自分の得意な分野?について話していたの、かな…
俺は多分、魔法も風は種族ならではのものだろうし体術側だろう。
ただこの辺で眠ってしまいそうだったので俺は失礼を。
行くのは楽しいね!まだまだ機会はあるみたいだし、いけるときに遊びに行ってみようっと。


ちなみに俺は「罵倒や殴打」に対して快楽など感じないので断じて違います(何
あの日は結構どっちの分野かはっきり分かれている気が…うん、特にごめん2人。
凄いバトンタッチした(どっかの方向見つつ


Σはっ、あ、そういえば褒められた?のは嬉しかったけれど…ううむ…
モデル…(できる限りの可能性を想像し

…。
……やっぱり何も聞こえなかったことにしておこう、うん(頷
2009/09/19 (Sat)
うわーーー 気が付いたらもう後半か…!!
大変だまだ何も衣装決めてないのにっ
あわわ、休みのうちに色々決めておかないと…!!

収穫祭の方についても色々声がちらほらと…本当にありがとうっ
今ちょっと編集して見せられるものを…後ほどもっていくねーーっ

+++++++++++++++++++

そういえば友達が中装備を作ってた!
いいなぁ、俺も作りたいものの、本当に趣味に偏るのでしっかりと練らないと…

ううむ、名前とか雰囲気は決まってるけれど刃物系とか、
大きいものを扱うのはやっぱり緊張するなぁ(笑
もうちょっと練り練りな感じっ

++++++++++++++++++++++

月の見える丘にて月見初日に行ってきたよー!
ワイワイお酒飲んだり、ご飯食べたり…

月光の文化ってことで、お酒に月を映して飲む月見酒を楽しんだよ!
まだ月が真ん丸じゃないけれど、それもまた一興。
しかし俺は空き腹にお酒は好きではないのでおにぎり系をもらって食べていたんだが…
太るって指摘を…た、確かに炭水化物にお酒だと…(しかも月光酒なので米

…だ、大丈夫!朝動物の散歩あるし!
鍛練だってしてるし……!(くっ

…おやつをちょっと我慢して…(ブツブツ

Σはっ、違う、えっと色々普段会う機会のない人ともあって話せたりで楽しかったよ!
期間に余裕があるのでお好きな時に是非。
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *